風水オフィスの基礎知識 その3 「成功する会社・店舗の特徴」 潰れる会社に、共通点があるように、 成功している会社・店舗にも、ある共通点が見られます。 成功する条件とも申しましょうか。 ポイントは、やはり従業員が「気持ちよく」「脳を活性化して」働けるオフィス。 それに尽きますね。 では成功脳を形成するオフィスとは、どんなものなのでしょうか?
成功する会社・店舗の特徴 オフィス内部に関すること… ○色彩豊かでデザイン性に富み、心や脳が刺激される。 ○間取り、動線が機能的かつ、効率的である。 ○モノが散らかっておらず、整理整頓がなされている。 ○清潔感のあるトイレ。 ○床や壁に、動きがある。 ○間接照明や、白熱灯のやさしい照明。(蛍光灯は×) ○植物が置かれ、生気に満ちている。 ○目的に応じて壁の色を変化させている。 ○良い周波数、リズムの音楽が流れている。 ○良い香りがする。 など
立地や、建物全体に関すること… ○吉相地に建っている。(都市部にあっては難しいですが) ○五行の相性が良い。(バランスが取れている) ○威風堂々の形状をしている。(門、玄関、建物) これらも、「潰れるオフィス」同様、「気持ちよくなる」ために、当たり前の ことをしているだけなのですが、旧来型の日本のオフィスは、 どうもこういう感じにはなっておりません。 どちらかというと、無機質なネズミ色のスチール家具に囲まれながら、 蛍光灯の下で、いそいそと仕事をしているイメージがあります。 しかし、楽しい気分で仕事に臨めば、結果も自ずと良いものになります。 これは、風水に限らず、大脳生理学的に、人類普遍の真理です。 「儲かったら、オフィスの改装でもしようか。イスもいいの買って。」 という声はよく聞かれますが、これからは、儲けるために、オフィスを 改装する時代なのです。 一度、あなたのオフィスも見直してみませんか?